「田舎にある日本一のタクシー会社」を目指し、共に考え、共に汗を流し、現場を支える経営幹部となって下さる人材を募集!
東日本大震災で甚大なる被害を受けた弊社は、その過酷な状況を逆転の発想で、一旦全てをリセット出来る千載一遇のチャンスだと捉え、オリジナルブランド「HEARTBEATBEXI」を立ち上げました。「気仙沼の“活きる鼓動”になる」をスローガンに、タクシー会社の枠を超えて、気仙沼に暮らす方々の心に希望を灯すべく、魚のデザインを施した「走る水族館プロジェクト」、地域のこども達のデザインを実車にする「BEXIデザインコンテスト」等を実施し、郡部にあるタクシー会社の新たなロールモデルとなるべく一所懸命努めて参りました 。
一方で、いよいよ被災特需も終わりの時を告げ、我がまち気仙沼は真の厳しい経済環境へと激変しようとしています。震災後に掲げたミッションを達成するために、弊社は今、大きな岐路に立っています。震災の復興期から、次のまちを創っていく創生期をしっかりと乗り越えていくために、
①本業であるタクシー事業の事業基盤および収益の強化
②将来的な地域ニーズに応えつつしっかりと稼げる新規事業の創出
の2つが大きな鍵となっています。
タクシー事業の基盤強化においては、オペレーションの効率化、サービスの質の向上、働くドライバーさんの意欲向上など、業務上の課題を一つ一つ解決していく地道な努力を要します。また新規事業創出においては、介護食の配食事業(フランチャイズ)の立ち上げや地域のお年寄りやこども達を見守る「BEXI見守り隊」等の地域に寄り添う営業施策を打ち出し、介護・福祉分野とタクシー事業を有機的に繋いだ新たな業態を創出することを目指したいと考えています。
今回の募集では、社長宮井の右腕として、上記の課題に対してパートナーとして共に事業を推進して頂く方を求めています。単なる幹部人材ではなく、共に理想を求め、時にはぶつかりながら、「田舎にある日本一のタクシー会社」を一緒に創って頂ける方を募集しております!
【業務概要】
採用後は、主に「①本業であるタクシー事業の事業基盤および収益の強化」に注力頂きます。その後、会社の状況やご希望に則して、「②将来的な地域ニーズに応えつつしっかりと稼げる新規事業の創出」についても従事頂きます。
【具体的な仕事内容】(※入社1?2年以内に期待する業務)
1.タクシーのオペレーション業務全般のマネジメントおよび効率化
現状のタクシー事業をより円滑に運用するためのマネジメントと、業務改善を行って頂きます。はじめは通常のマネジメント業務に従事頂きつつ、改善点を把握し、より質の高いサービスへ昇華していきたいと考えています。
□タクシー事業全般のマネジメント
□ドライバー・事務スタッフのマネジメントおよびシフト管理
□労務管理・給与管理等の総務業務
2.スタッフマネジメント
業務全体のマネジメントに加えて、ドライバーやオペレーターのマネジメントを行って頂きます。サービス業である弊社にとって、スタッフのモチベーション向上がサービスの質に向上するため、現場スタッフとのコミュニケーションはとても大切になってきます。
□スタッフのモチベーション管理
□スタッフ研修やチームビルディング研修などの実施(既に実施しているものもあり)
募集要項
- 募集するポジション
- 役員
- テーマ
- 地域活性化・まちづくり/被災地復興
- 職種
- 総務・労務・人事/経理・財務
- 契約形態/契約期間
- 転職/2年間
- その他のキーワード
- 社員・職員数10-49名/創業4年未満(3年以内)
- 期待する成果
- よそ者視線で既存の慣例を打ち破り、新たなエッセンスを加えることで組織の充実化を果たすと共に、社長宮井の良きパートナーとなって頂きたいです。
- 対象となる人材像
- ・事業リーダーとして組織マネジメント経験を有する方
・長幼の序を理解し、人間関係をマネジメント出来る方
・自戒をし、真摯に他人と向き合える方
・クリエイティブな発想が出来る方
・最初から『無理』と言わない方
・労務管理や経理に関する経験のある方(必須ではない) - 応募資格
- 社会人経験20年
(またはそれに相当する実務経験をお持ちの方) - 勤務地
- 宮城県気仙沼市田中前3-7-11
最寄駅:JR気仙沼駅 車で10分 - 勤務時間
- 9:00~18:00(休憩1時間)
- 給与
- 月額:300,000円
- 福利厚生
- ・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・賞与(年度毎の業績に応じて支給、支給しない場合もあり) - 休日・休暇
- 基本的には田舎特有のアットホームな職場の雰囲気となっていますが、一方で電話注文の一本一本が乗務員さんの給料に直結することからオペレーション業務には常時緊張感を以て臨んでいます。
- 給与以外の報酬
- 基本週休2日(シフトにより曜日は変動)
有給休暇
年中無休営業の為、お盆・年末年始等の休暇はありません。 - 職場の雰囲気
- 先ずは、弊社の現場を体感して頂きながら、社員一人一人の名前や性格の把握してくのと共に、一日の業務の流れを正確にインプットして頂きます。
- 選考プロセス
- 応募フォームから必要事項を送信
▼
ETIC.担当コーディネーターによる面談
▼
気仙沼観光タクシーの担当者による書類選考
▼
気仙沼観光タクシーの担当者による面接
※こちらの求人情報は、NPO法人ETIC.の人材紹介サービスによって募集している案件です。面談などは気仙沼観光タクシーの採用担当者のほかETIC.コーディネーターも担当いたします。あらかじめご了承ください。
※面談・面接回数や方法はご応募いただいた方の居住地やインターネット環境などを考慮し、調整させていただきます。 - その他
- ※本求人は、平成29年度 復興庁「企業間専門人材派遣支援モデル事業(被災三県横断型)」の採択を受け掲載しております。
この仕事のやりがい
現在、地方のタクシー会社は非常に困窮しており、明るい未来を見通すことなど到底出来ない状況にあります。弊社もその例に漏れず、いよいよ厳しい時を迎えようとしております。しかしながら、弊社は東日本大震災によってゼロからのスタートを経験したことで、全国でも稀な素晴らしい挑戦をすることが出来ました。これは弊社のストロングポイントであり、今後同業者へ良いヒントを与えられる存在になれる可能性があると考えております。この機会で素晴らしい人財と出会い、新たな可能性を追求し、未知なるブルーオーシャンを目指して参ります。総務的な実務もこなして頂きますが、社長宮井と共に『タクシーの未来』を創り、地方のタクシー会社の新たなロールモデルを目指して頂ければ幸いです。
私たちのビジョンとミッション
弊社の最終目標は、「田舎にある日本一のタクシー会社」です。その壮大な目標を達成する為には、先ずタクシーの「未来」を創らなければなりません。それには「稼げる」環境を創出することが必要不可欠であり、ただのタクシーではなく、様々な分野からエッセンスを加えた新たな業態「BEXI」を生み出すことが我々のミッションだと考えます。
また、地域に寄り添い、地域の皆様へ必要とされる存在になるべく、積極的にタクシー会社という立場を生かした「まちづくり」への参画を致します。ただ単にCSRを行うのではなく、我々の特性を生かした貢献のカタチを追求して参ります。そしていつの日か「BEXER(ベクサー=乗務員)になりたい!!」とこども達に言ってもらえる様な会社になりたいと思います。
『BEXI FOR SMILE?笑顔を未来へ?』
代表者からのメッセージ
株式会社気仙沼観光タクシー
代表取締役
宮井 和夫
「人生は一度きり」とよく言われますが、その意味を本当に理解している方は少ないのではないでしょうか。私は、東日本大震災を経験して初めてその意味を理解することが出来ました。悔いの無い生き方をするのは本当に難しいことですし、「生きている」と実感する機会も稀なことだと思います。しかしながら、私は社員の皆様とその様な思いを何とか共有したいと強く願っています。社員さん一人ひとりが迸るほどの「生き甲斐」を感じ、揺るぎようの無い「誇り」を持って頂ける会社になることが私の理想です。その為には未知なるブルーオーシャンに何とか辿り着き、新たな業態を作り上げることこそが我々の最重要ミッションだと考えております。
[プロフィール]
1975年生まれの42歳。立命館大学卒。1999年気仙沼観光タクシーへ入社し、2005年に代表取締役就任。一般社団法人気仙沼青年会議所第44・47代理事長。ONE-LINE実行委員会実行委員長。AERA『日本を突破する100人』
一緒に働くメンバーからのメッセージ
運行管理代務者/菊田大樹
仕事をしていると正直色々大変なこともあります。しかし、社長が考える新しいアイデアが面白くて、やりがいや楽しさを感じることも沢山あります。職場はアットホームな雰囲気なので、みんなで協力しながら精一杯取り組んでいきましょう。お待ちしています!!
まちの魅力や特徴
[特色・雰囲気]
気仙沼市は、三陸の豊かな自然に囲まれた、風光明媚な港町です。水産業を基軸とした活気ある産業と、海と共に生きるライフスタイルが合わさった、豊かな暮らしがあります。
震災によって傷ついた町を、今まさに復興させるべく、震災前から地域を支える地元企業と、震災後に移住してきた人間とが合わさり、新たな気仙沼を作ろうと、日々様々な活動が起こっています。
[住環境]
震災の影響により、アパート等の賃貸物件は減少しているのですが、移住者のニーズに応えるべく、気仙沼市、地元不動産業者が連携した、空き家バンクの運用がスタートしています。市内には移住者も多く、その一部は一軒家を共同で借りて、シェアハウスとして滞在費用を安く保っています。
[まちを知ることの出来るサイト]
■気仙沼市役所 くらし情報
http://www.kesennuma.miyagi.jp/li/life/index.html
市内の総合的な情報を掲載しています。
■気仙沼市移住・定住支援センターMINATO WEBサイト
http://www.minato-kesennuma.com/
移住の総合窓口として、住居情報、イベント情報などを随時発信しています。
担当コーディネーターからの推薦ポイント
一般社団法人まるオフィス?理事/若者支援チームリーダー/小林峻
震災後、復興に向けた新たな挑戦がたくさん起こり始めている気仙沼市。その気仙沼にあって、挑戦のフロントランナーとして走り続けているのが気仙沼観光タクシーさんです。迫りくる人口減少・高齢化社会に向けて、三陸の郡部ならではの新たな社会インフラとなる、そんな挑戦を一緒にしてみませんか!?まるオフィスでは、そんな市内の挑戦を市外の方をつなぎ、よりよい地域づくりを目指すコーディネート団体です。
株式会社気仙沼観光タクシー
- 設立
- 1953/9/8
- 代表者名
- 宮井 和夫
- 従業員数
- 48名
- 資本金
- 13,000,000円
- 事業内容
- タクシー事業(運転代行・便利屋タクシー含む)
2012年よりHEARTBEATBEXIブランドを立ち上げ、ただのタクシー会社ではなく、まちづくりや社会貢献が出来る企業を目指し、日々奮闘中。尚、現在新規事業(多角化)の立ち上げを目指している。
・走る水族館プロジェクト
・ONE-LINE?気仙沼イルミネーション?(CSR)
- 業種
- 一般乗用旅客自動車運送事業(タクシー業)
- 住所
- 宮城県気仙沼市田中前3-7-11