地方発の全国展開!『BENTOプラットフォーム』を共に創り上げたい右腕を求む!
GLOCAL MISSION Times 編集部
2017/11/01 (水) - 18:00

全国展開モデルを東北の盛岡・仙台で形成します。マーケティング戦略や集客・営業販促モデル構築、『シェフズの収益モデル』を共に確立する志の高い営業企画部長を募集!

地域には人や食を含め、多くの潜在的な資源があります。一方で、同じ都道府県内であっても、隣町で人気のお店、美味しいお店など、意外と知られていないものです。私たちの仕事は、お客様にその場にいながら様々な地域の飲食店の味をワンストップで楽しめる便利さを提供し、地域の事業者には商圏を越えた多くのお客様との接点を創出することで、お客様の驚きと感動、事業者の喜びと笑顔の両方を、同時に実現することです。

我々の目指すビジネスは、単なる宅配お弁当屋ではありません。地域の事業者と、従来の商圏の枠を越えてより多くの利用者をつなぐプラットフォームを創ることです。そのスタート地点として、現在は『お弁当』を取り扱っておりますが、徐々に商品ラインを拡げていくことを見据えています。

今回の募集では、このプラットフォームの利用者をさらに増やしていくため、全国各地への展開を可能とするモデルの確立を目指します。まず、以下の2都市でモデルを形づくるプロジェクトのリーダーを担って頂きます。
1)第一ステップ:盛岡エリア
2)第二ステップ:仙台エリア

想定している業務は下記のとおりです。
・集客・営業販促モデルの確立
・商品の開発(出店交渉、商品メニュー開発等)
・マーケティング戦略 、WEBプロモーション
・受注オペレーション、配送システムの確立

一方で、想定されている業務、見えている業務に捉われず、幅広い視野を持って仕組みを共に創り上げて頂けることを期待しています。
どれだけ多くの認知・集客を生み出せるか、どれだけ多くの方に魅力を感じて頂けるプラットフォームを創れるか。大きなミッションですが、共に1~2年で形にしていけるチャレンジャーを募集します。

業務を通じて、一からビジネスを創り上げる楽しさと苦労を共に味わえます。独立志望の方であれば、全国モデル確立のプロジェクトを経験する良い機会になると思います。

募集要項

この仕事のやりがい

現在、シェフズ弁当に加盟して頂いている事業者様は40店以上あります。私たちの仕事は、地域の事業者とより多くのお客様・利用者を『つなぐ』ことです。

利用者にどれだけ多く認知されるか、信頼されるか、魅力を感じていただけるか。そのためには魅力的な地域の事業者、飲食店や素材を集めることが欠かせません。利用者が増えればさらに加盟する飲食店も増えていく。このサイクルをいかに早く拡大させるられるかが当事業の肝です。さらに、このサイクルを大きくすることによって、まだ見ぬ多くの利用者との接点を作り、飲食店や事業者の知名度の向上に貢献することで、新たな収益の柱になります。

現在でも、「加盟しているお店に今までになかった利用客層の来店が増えた」、「お昼のランチをやるよりシェフズのお弁当をやっていた方が売上が上がった」等の声を聞くときは、私たちの事業の意味を改めて実感させられます。この想いに共感し、このモデルを全国の地方へ共に拡げていく右腕人材を募集します。

私たちのビジョンとミッション

日本の地方の人口は急激に減少していくのは疑いのない事実です。10万人以下の街は徐々に衰退する一方で、中核都市に人口が集中していくでしょう。また、衰退していく街・地方の事業者の中でも、狭い商圏で商売をしている事業者は、今後益々厳しい状況下に置かれます。
飲食店も例外ではありません。人手不足等、大変厳しい環境に立たされていることは否定できません。

しかし、そのような状況だからこそ、「食」で驚きと笑顔を生み出せないか。商圏の枠を越えて、地方の事業者・飲食店がビジネスとして成り立つ新たなビジネスモデルを創出できないか。地域の味を、空間を越えて商圏を越えて多くの方に食して頂けないか。そのような想いをもって、地方発の食・人・事業者のプラットフォームの構築を目指します。

地方は、被災地東北だけではなく、日本全国にあります。
地域の事業者や飲食店の味を、空間を越えてどの地域でも、その場に居ながら、食すことができる仕組みができれば、お客様にとっても事業者にとっても地域にとっても、関わる人・モノすべてがプラスになる。それは地方発だからこそできる、新たな地域活性につながると信じております。

代表者からのメッセージ

サムネイル

有限会社 丸和
代表取締役

小澤 伸之助

私は、岩手県釜石市に生まれ、育ち、地域経済に貢献した祖父や父の姿を見て育ってきました。父の急逝後、若くして事業を継承し、その数年後、この地で東日本大震災を経験しました。

私の事業の目的は、地域課題を解決するビジネスを確立させることです。商圏の枠を越えて現状のお客様のニーズに応え得る新たなサービス展開を『お弁当プラットフォーム』に見出しました。最初はお弁当ですが、地域の様々な食・地域の素材を取り扱っていきます。

一次・加工業者にとっては知名度の向上、飲食店にとっては新たな収益の柱の構築、新規顧客の開拓につながり、お客様にとっては美味しい地域色とバリエーションの豊富なお弁当がいつでも食べられる便利さと満足感を味わえる、三方よしの事業効果を発揮できる新たな地域経済活性化モデルであります。このモデルを日本の各地方へ展開していける基盤を共に創り上げたい方との出会いを楽しみにしております。

[プロフィール]
1976年生まれ。岩手県釜石市出身。大学卒業後、家業の自動車教習所の総務経理業務に従事。その後2004年、公認会計士を目指すため大阪へ行き、2006年一次試験、二次試験数科目合格するが、その翌年父が急逝し、事業のグループ企業を継承。
2007年㈱小澤商店(不動産賃貸業他)、㈱釜石自動車学校、㈱宮古自動車学校、㈱花巻自動車学校、㈱釜石タクシー、㈱興和(ブロー成型業)の代表取締役就任
2011年休眠会社であった㈲丸和にてスーパー事業展開。
2011年3月東日本大震災発生。2011年㈱三陸技研(FRP製造販売)代表取締役就任。
2015年㈲丸和にて『シェフズ弁当』事業を立ち上げ。

一緒に働くメンバーからのメッセージ

サムネイル

記載後反映されます
 

記載後反映されます

まちの魅力や特徴

サムネイル

[特色・雰囲気]

釜石市は、日本で最初の洋式高炉による鉄の連続出銑に成功した近代製鐵発祥の地として、人と情報が行き交う交流拠点として栄えてきました。
東日本大震災により大きな被害を受けましたが、オープンシティというコンセプトのもと、”市民一人ひとりが役割を持つ、もっとも開かれたまち”を目指し、多様な企業・人材のコラボレーションによる、新たなまちづくりの歩みを進めています。

[住環境]

震災の影響により物件は多くはないですが、空き家バンクの運用がスタートし、賃貸物件も少しずつ増えてきています。また、古民家を買い取ったり借りたりしてシェアハウスとして活用している人もいます。
何より、市内には中長期の滞在者、移住者が多く先輩がたくさんいるため、移住後の生活も安心です!

[まちを知ることの出来るサイト]

■釜石市情報ポータルサイト 縁とらんす
http://en-trance.jp/

■釜石市観光サイト かまなび
http://kamaishi-kankou.sakura.ne.jp/wp/

担当コーディネーターからの推薦ポイント

サムネイル

株式会社 パソナ東北創生
代表取締役

戸塚 絵梨子

『地方発のBENTOプラットフォームビジネスを全国展開する!』
小澤社長が熱望する、BENTOプラットフォームの全国展開のための収益モデルを共に考え、議論ができる"右腕・パートナー”との出会い。その背景にあるのは、生まれ故郷である釜石から「地域課題を解決し、地域経済に貢献するビジネスを確立させたい」という想いです。

お弁当プラットフォームを切り口に、地域の食・素材を大切にした、1次、2次3次産業、そしてお客様、関わる人すべてがプラスになるモデルを構築すること、地方発の経済活性化モデルを構築する"右腕・パートナー”をお待ちしています!

コーディネートを行う株式会社パソナ東北創生では、「三陸沿岸部での多様な働き方の支援、交流人口の増加を通じた持続可能で豊かな働き方、生き方の創造」をミッションに、人材会社として求人企業、求職者、地域に寄り添ったコーディネートを心がけています。

サムネイル

有限会社 丸和

設立
1984年6月13日
代表者名
小澤 伸之助
従業員数
30名(内正社員 5名)
資本金
5,000,000円
事業内容
地域の飲食店や事業者の素材・味のお弁当プラットフォームを形成し、地域資源とより多くの人をつなぐ事業。
・お弁当の宅配事業
・店頭お弁当及び惣菜の販売(盛岡駅フェザン店おでんせ館1F,ななっく1F)
・惣菜及び弁当の製造
業種
お弁当製造販売及び配達
WEB
http://www.chefs-bento.com/
住所
岩手県釜石市大町1丁目10番5号

Glocal Mission Jobsこの記事に関連する地方求人

同じカテゴリーの記事

同じエリアの記事

気になるエリアの記事を検索